NEWS

お知らせ

只今、唐辛子の収穫真っ最中

YUZUGOに使用する唐辛子は、自家栽培です。我が家では毎年、唐辛子を作っています。春になるとまずは、畑を耕すところから始まります。唐辛子は毎年同じ畑(区画)には植えることができないので、場所をその年ごとに変えて作っています。同じ場所で同じ作物を育てていると「連作障害」になるからです。「連作障害」とは野菜を侵す土の中の病菌や有害センチュウの密度が高くなったり、土の中の栄養分が不足したりして野菜の育ちが悪くなることを言います。唐辛子は、種から苗を育て、その苗を春に植えて育つのを待ちます。地域で異なると思いますが、私たちの地域では7月になると唐辛子が実をつけ始めます。唐辛子は種類によって異なります。緑、赤、黄色の唐辛子がありますが、私たちは緑、赤、黄色を作っています。と言ってもあきさんのお母さんのおかげですが・・・・。あきさんのお母さんは僕たちの畑の師匠です。黄色柚子胡椒に使用する唐辛子も8月になると緑だった唐辛子がだんだん黄色に変わっていき、8月の中旬くらいから少しずつ収穫できるようになります。土を耕し、唐辛子の苗を植え、実が黄色に変わり収穫するまで約3〜4ヶ月ほどかかります。9月と10月は収穫時期。柚子胡椒づくりに向けて、只今収穫の真っ最中です。